記事内に広告が含まれています。

新NISA運用結果 2025年8月

新NISA運用成績 2025年8月 投資・NISA

こんにちは!夫の副業を手伝うために成り行きで合同会社社長になった女、うつきかず です。
今回は2025年8月の新NISA運用成績を公開します。

2025年8月のNISA運用成績

新NISA運用成績率 2025年8月

2025年8月29日(金)時点の運用収益率と額です。(SBI証券「かんたん積立」アプリ画面)
先月末は21.3%だったので、先月から増えて+35,451円となりました。微増。

8月はみんな夏休みだから値動きが少ないという噂は本当でしたね。
一か月間通して、大きく増えたり減ったりしませんでした。

夏休みってみんな休むんですね。
私は大したことはしませんでした。山登ったくらい。
暑すぎてずっとエアコンのきいた家にいました。

新NISA運用口座状況 資産推移グラフ 2025年8月

NISA口座サマリーページの口座状況です。

先月比の基準が何日なんでしょうか?
前日比も土曜にスクショしたので0%になってます。
スクショ撮るタイミングが難しい。

新NISA保有銘柄 2025年8月

保有銘柄一覧です。

日興証券がいつの間にかアモーヴァになってる。
外資に買われたのかと思って調べたら、不正があったり、なんだかんだで社名変更したようです。
まあ、新たな社名でがんばっていただきたいです。

今月の取引

成長投資枠
SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)20,000円(クレカ積立)
SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)13,446円(Vポイント)
Tracers 日経平均高配当株50インデックス奇数月分配型5,000円(クレカ積立)
積立投資枠
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)10,000円(クレカ積立)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)10,000円(クレカ積立)
大和-iFreeNEXT FANG+インデックス10,000円(クレカ積立)
SBI・iシェアーズ・TOPIXインデックス・ファンド5,000円(クレカ積立)

今月も、積立の設定変更せず、前月と同じ額の投資です。

三井住友カードの100万円修行を達成して、1万ポイント入っていたので全額 に投資しました。
三井住友カード × SBI証券 の相性がとても良いです。

今年は車検があったのでなんとか100万円使えましたが、
光熱費などは夫さんのカードで払っているので、なかなか大変でした。

1万ポイントは欲しいけど、今年はそんなに使えるかな・・・。
経費とかがんばってカードで払っていきます。

ちなみに、夫さんは dカード PLATINUM × マネックス証券 です。
年会費がかかりますが、こちらもポイントがたくさん付くのでおススメです。

今月の分配金

Tracers 日経平均高配当株50インデックス奇数月分配型 1,721円

今月は分配金が出ました。
分配金が出るせいなのか基準価格は上がりにくいですが、
分配金を合わせたらトータルで増えているので期待を込めて買い続けています。


今月は、大きな値動きはなかったです。

減らないのは良いことだ。
このままコツコツ積み立て頑張っていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました