起業・ビジネス 夫を社員にして、ちょっとだけ給料を払う事にした。 こんにちは!流されるままに夫の副業の手伝いとして社長になった女、うつきかずです。今回は一人会社を二人会社に更新した時の記... 2024.06.27 起業・ビジネス
投資・NISA 妻社長、新NISAを始めてみた こんにちは!夫に踊らされて軽い気持ちで合同会社代表になった主婦のうつきかずです。私は物欲が少ない方で、子供の学費や生活費... 2024.06.25 投資・NISA
起業・ビジネス 古物商許可の申請を自分でやってみた こんにちは!流されるままに夫の副業の手伝いとして社長になった女、うつきかずです。このたび、お客さんの中古品を買い取って他... 2024.03.29 起業・ビジネス
起業・ビジネス 役員報酬をもらう事にした。社会保険の加入と計算方法はどうするの? 妻社長の給料を決める妻社長の合同会社経営2年目。1期目は(人件費0だったから)黒字でしたし、売上が増える見込みがあるので... 2023.08.23 2023.08.30 起業・ビジネス
起業・ビジネス 銀行からお金を借りました 起業したてでは簡単にお金を借りられない!とある仕入れに1,500万ほど必要になり、資本金100万の弊社では全く足りないの... 2023.04.28 起業・ビジネス
起業・ビジネス 新設法人説明会に参加してみた 地域の法人会さんから新設法人説明会の案内はがきが届きました。実際参加してみた感想を記録しておきます。法人会って何だろう?... 2022.10.04 2022.10.12 起業・ビジネス
起業・ビジネス ひとり会社・マイクロ企業でも税理士は必要か? 今回は小規模な企業(ひとり会社・マイクロ企業など)で税理士さんをお願いするかどうか悩んだ時のことをお話します。お金の素人... 2022.09.30 2022.10.04 起業・ビジネス
起業・ビジネス 妻社長とは? 妻を社長にして起業するメリット・デメリット 実際に妻社長をやってみて、感じたメリットデメリットを書きました。妻を社長にして起業したマイクロ法人の妻視点のブログ。 2021.11.24 2024.07.16 起業・ビジネス
起業・ビジネス 起業準備⑤ 登記後の手続き 法人登記完了後すぐやる事!提出物の期限があるから注意しよう。夫婦で起業、妻社長、ひとり社長、自分で法人登記。 2021.11.11 2021.11.19 起業・ビジネス